Quantcast
Channel: ブログ「あにだん」
Viewing all 4972 articles
Browse latest View live

ペヤング・焼き蕎麦

$
0
0
ペヤングからこんな焼きそばが発売されています。
ペヤング「和風焼き蕎麦」です。
日本蕎麦とそばつゆを使った斬新な焼きそばですが・・・。
つゆ無しのざる蕎麦に近い味だったなぁ・・・。

秋田弁!プリントクッキー

$
0
0
秋田土産をもらいました。
「秋田弁!プリントクッキー」です。
イラストは秋田弁4コマ漫画「あきた4コマち!」の作者こばやしたけし先生です。
機会があったら買ってみよう。


クッキーにはイラストと秋田弁が描かれています。

全種類入ってなかったなぁ・・・。

よつばとダンボー展

$
0
0
渋谷パルコで開催されている「よつばとダンボー展」に行ってきました。
「よつばとダンボー展」
2013年8月31日〜9月16日
オープン20分ほど前に着くと30人ほどの列が出来ていました。
それほど人気が無いのかなぁ、と思っていたら・・・。
開催直後には1時間待ちになるほど長蛇の列に・・・。


原因?は入り口で売られていたチケット入り限定ダンボー。
購入後箱からチケットを出して入場する人が多かったためか中々列が進まなかったのです。


展示物は過去のイベント&追加分だったので追加分のみを見て撮影エリアにいち早く到達。


撮影コーナーにはあずま先生直筆のイラストもありました。


ダンボー展を出ると時間は10:30・・・。
「よつばとカフェ」に並べば間に合う時間でしたが、ダンボーの映画を見るチャンスは個人的な都合で今日だけだったのでカフェは断念・・・開催中に行きたいなぁ・・・。


映画「ダンボーがいっぱい」は「スライド」「こまねこ」「LeDanboard」の3部構成です。
折角だから全国で上映されると良いなぁ・・・。

よつばとダンボー展2

$
0
0
ダンボー展で色々買ってきました。
ガチャもばら売りしているのでまだ集めて無い人はチャンスです。
ほとんどは衝動買いでしたが後悔はしない!
と思わないとマズイです(笑)


スタッフのシャツと色違いですがとりあえず購入。
ポケットの中に入っているダンボーは足先まで刺繍されています。


イベント限定のトートバックは相変わらず薄い生地で使いづらいですがやはり買ってしまいます。


入場券付きの限定ダンボーは入り口でも売っているのでみんな買っていました。


背中にはよつばのイラストが。


ランチボックスはシンプルなイラストですが見かけたら即買いです。


風香のサイン入り付箋です。
最初から文字が書かれていると使いづらいのですが・・・。
これって何に使えば良いんだ?

みつどもえ最新刊

$
0
0
「みつどもえ」の最新刊が発売中です。
みつどもえ 第13巻 作・桜井のりお

別チャンで連載されるようになってから作品が安定しました。
描き下ろし漫画は必見ですよ!

マコちゃん絵日記6巻

$
0
0
うさくんの新刊が発売中です。
「マコちゃん絵日記」6巻  作者:うさくん
帯のあおり通り「がっつりうさくん」でした。
ぱさりこ・・・食べてみたいなぁ・・・。

ドキドキ!プリキュア・ラブリンク

$
0
0
本日発売のドキドキ!プリキュア新エンディングのCDを買いました。
ラブリンク
この空の向こう~ドキドキ!プリキュアといっしょ
ラブリンク (オリジナル・メロディー入り・カラオケ)
この空の向こう~ドキドキ!プリキュアといっしょ(オリジナル・メロディー入り・カラオケ)
ジャケットそのままの初回限定のステッカー入りです。
今回もDVD付きの方が多く売られていたなぁ・・・。

ドキドキ!プリキュアのふりかけ2

$
0
0
いつものようにふりかけも新しく発売中です。
「ドキドキ!プリキュアのふりかけ」エースバージョンです。
ほとんどの袋にキュアエースがデザインされています。
シールもキュアエースが登場です。

いきいきごんぼZ&マーニー最新刊発売中!

$
0
0
本日チャンピオンコミックスの最新刊が発売日です。
購入したのは・・・。
「名探偵マーニー」5巻 作:木々津 克久
「いきいきごんぼZ」2巻 作:陸井 栄史
「ブラック・ジャック創作秘話」4巻 漫画:吉本浩二 / 原作:宮崎克

「ブラック・ジャック創作秘話」がドラマ化ですが・・・。
草?剛主演ってイメージが・・・。

ダ・ヴィンチ10月号発売中!

$
0
0
ダ・ヴィンチ10月号発売中です。
今回の特集は「百田尚樹」です。
そして毎回楽しみにしている「ヒヨコノアルキカタ」はお休みでした・・・。
休載理由はエッセイ?それともイラスト?

いきいきごんぼZ・2巻発売中!

$
0
0
そんなわけで「いきいきごんぼZ」の2巻が無事に発売されました。
実質3巻目ですが相変わらず普通の書店には中々置いてありません・・・。
前回未収録だった「ラーメンと早食いと阿鼻叫喚」も掲載・・・。
掲載順を変える理由ってあったのかなぁ?

本日休刊・・・4コマnanoA(なのエース)10月号

$
0
0
本日なのエース10月号の発売日です。
そして今月号でなのエースは休刊になります。
通算で20冊多いのか少ないのかは微妙ですが、実は見ている作品が「501部隊発進しますっ!」しか無くなっていたので購入自体今月で止める予定でした。
なんとなく最後まで買うことになりましたが・・・。
「501部隊発進しますっ!」は少年エースに移籍するようですが・・・。
他に見る作品ってあるかなぁ・・・。

本日開催・亜美誕祭!

$
0
0
今日は亜美ちゃんの誕生日です。
ピクシブでは今日から月末まで「亜美誕祭」として亜美ちゃん&セーラーマーキュリーのイラストが数多くアップされます。
もちろん今回も参加しました。
詳細はピクシブを見てくださいねっ。

総特集・高橋葉介

$
0
0
河出書房新社からこんな本が出ています。
「総特集・高橋葉介」です。
怪奇幻想マンガの第一人者「高橋葉介」先生の特集本です。
購入目的は「吾妻ひでお」のゲスト漫画ですが(笑)

懐かしの昭和こども新聞

$
0
0
日本文芸社からこんな本が出ています。
「懐かしの昭和こども新聞」です。
昭和38年〜53年までのこども文化の重大ニュースが掲載されています。
これ1冊でこども時代の思い出が鮮明に甦ります・・・。
って、最近この手の本しか買っていないなぁ・・・。

世界の処刑と拷問

$
0
0
笠倉出版社からこんな本が出ています。
「世界の処刑と拷問」です。
どちらかと言うと処刑方法がやや多めに掲載されています。
以前明治大学で展示されていた拷問器具なども掲載されていますが、この手の器具は使うと言うよりも見せて恐怖心を煽る為にあるような気がします。
イジメとかも拷問の一種になるみたいですねぇ。

パソコンが壊れたので・・・

$
0
0
長年使っていたメインのパソコンが壊れました。
家に来てから7年目のXPです。
OSを再インストールしようとしてもハードディスクがいかれてしまったらしく受け付けません・・・。
そこで近場のPCデポでWin7とオフィスを購入。
本当はWin8の方が良いのかもしれませんが・・・。
XP以降のパソコンは使ったことが無いので・・・。


まずメールの設定からつまづく・・・。
「Outlook Express」は入っていないので「Windows Live メール」をダウンロード。
細かなことは前日購入した超事典で何とかなるだろう・・・。
なんともならなかった・・・(汗)
説明書とダウンロードした「Windows Live メール」が別バージョンで見た目がまったく違うよ・・・。
さらにメールを最後に設定したのが10年以上前、設定を丸ごとコピーして使っていたので気が付かなかったけどアカウントやパスワードが現在は使えなかったのです。
どうやら転送システムで使えたけど設定が切れちゃったので受け付けなくなってしまったらしい。
パスワードを再発行してもらったけど郵送で届くのは3日後だそうです。
メールの設定は来週末再チャレンジします。
あっ、私個人のメールは別アカウントなので問題無しですにょ。

仮面ライダーグミ

$
0
0
バンダイから発売中です。
仮面ライダーグミ(オレンジ味)鎧武と仮面ライダーグミ(グレープ味)鎧武です。
実はこの手のグミシリーズを買うのは初めてです。
なぜかと言うとグミが嫌いなので買ったことが無かったのです。
購入したのは昨日ですが店には月曜日から並んでいたので「ウィザードってもう終わったっけ?」と錯覚してしまいました。
まだ鎧武放映までは時間がありますが・・・。
グレープは葡萄モチーフの龍玄だよなぁ・・・。

ミステリー・ゾーン

$
0
0
ミステリー・ゾーンのDVDコレクションが発売中です。
全巻買い続けるかは未定ですがとりあえず1巻を購入。
「死神につかれた男」
「運という名の男」
「スクリーンの中に消えた女」
どれも皮肉のきいた良い話ばかりですが・・・。
「死神につかれた男」は良い話でした。

長崎ライチの新刊2冊!

$
0
0
長崎ライチの新刊が発売中です。
「ふうらい姉妹」3巻
「阿呆にも歴史がありますの」
両作ともに長崎ライチの魅力が満載です。
特に作品集の阿呆には・・・。
やっていること今と変わらないなぁ・・・。
Viewing all 4972 articles
Browse latest View live